カッティング・プレーとシュータープレー

図A
(1)1-3-1のオフェンスポジションを取ります。

(2)①が②にパスし、ハイポスト⑤は③にスクリーンをセットします。

(3)③は⑤のスクリーンを利用しボールサイドへカット、②からパスを受けレイアップへ持ち込みます。パスを受けることができなければコーナーへ切れます。

①又は②から⑤へパスして③へパスするパターンもあり

セカンド・カッティング・プレー

図B
(1)ガードポジション①はハイポスト⑤をスクリーナーとしてカットインし②からのパスを受けてシュートを狙います。

①はパスを受けることが出来なければ④にスクリーンをセットします。

(2)②は④がポストに入ると同時にパスアングルを変えるために③へパスする。そのままパスが入るようであれば④へパスしてもよい。③はパスを受けシュートするか④へパスをする。

 シューター・プレー(1)

図C
(1)コーナーでボールをキープする③がウィングへドリブルで上がるタイミングに合わせて④⑤はハイポスト付近でスタックを組みます。

(2)②はスタックを利用し(場合によっては①のスクリーンも利用)、ガードポジションでパスを受けてシュートする。

パスを受けることが出来なければ、パスを受ける準備をしつつ逆サイドへクリアーする。

 シューター・プレー(2)

図D
(1)②がパスを受けることが出来ず逆サイドへクリアーしたら、①が④⑤のスタックを利用してガードポジションでパスを受けシュートします。

(2)①にもパスが入らない場合は、④⑤でスクリーンを掛けたりどちらかのプレーヤーにパスを入れて1対1を仕掛けます。

 

 

アニメーション

 

左の画像をクリックするとアニメーション再生します。




バスケ キャラ画像バスケットボールのプレーやフォーメーションをアニメーションで紹介しています。