月刊『優駿』 2025年 11月号 [雑誌]
¥580 (2025年11月1日 14:49 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)ダッシュ勝平(かっぺい)はバスケットボールを題材にした漫画・アニメ。バスケ漫画・アニメ
週間少年サンデーで1979年~1982年連載された。
原作 六田 登
アニメ版はタツノコプロ制作によりフジテレビ系列で放送。
ギャグ要素が多いもののバスケットボール漫画の先駆け的存在であり、身長が低い主人公の勝平が活躍する姿に勇気付けられたという意見があるなど、バスケ選手のバイブルとしても評価出来る点はある。
スラムダンクと並ぶバスケ漫画の代表作的存在であり、現在でも根強い人気を持つ。
しかし、特にアニメ版では中盤以降方針転換し、宇宙に飛び出したり様々なスポーツに挑戦するなどバスケ漫画とは言い難い面もある。
2009年にはパチスロ台として登場するなど根強い人気を持つ国民的キャラクター。
YouTubeはオープニングテーマであり、エンディングテーマは「青春ダッシュ!」。
エンディングテーマも名曲の呼び声高く、エンディングテーマを好むバスケプレーヤー・ファンも多い。
バスケットボール選手が試合前にiPODなどの音楽プレーヤーで聴き、モティベーションを高める定番曲である。
ストーリー
青林高校に入学した坂本勝平。バスケットボール部に美人コーチが居たことに釣られた。バスケ未経験者ではあったものの勝平の常人離れした身体能力を見抜いた立花キャプテンにスカウトされ入部する。
恋と友情そして努力、様々な登場人物が織りなす感動のドラマ。青林高校は全国優勝できるのか?
バスケットボール漫画の最高傑作の呼び声も高い、不朽の名作。
主人公勝平が繰り出す秘技
勝平は身長が低いというバスケットボール選手として不利な要素を様々なアイディアと試行錯誤により克服した。
いや、身体的特徴を利用し逆に長所にしてしまうあたりに、勝平の底知れぬバスケットボールセンスを伺い知ることができるだろう。
シュートバリエーションも多くシュートセレクションに優れた選手なのだ。
あかねシュート:ヒロインあかねちゃんの名前を冠した勝平最高のシュート。
バナナシュート:体をバナナのように横に屈曲させ放つシュート。体全体を使用したフックシュートだ、シュートレンジも広い。
パラシュート:ユニフォームをパラシュート(落下傘)のように使い、滞空時間を増やす大技。
他多数
バスケ成績
勝平は青林高校入学後にバスケットボールを始めた。
勝平の所属する青林高校(せいりん高校)は全国制覇を成し遂げた。
「決めっ!」
主人公勝平が指を三本立て「決めっ!」と締めるのが『お約束』
なぜ三本指なのかは謎だが、”友情・微笑み・努力”の三つを表すものだとする説もある。
名言・格言
「押してみた つっぱった ダメでもともとやってみた
泣いてみた 微笑んだ これが努力というものだ」
この格言を座右の銘としているバスケットボール選手も数多い。
また世間にも広く認知され、山本五十六「男の修行」と共に社員研修や新入社員教育にも使われている。